IT記者会講演再録

IT記者会Reportに掲載したインタビューと講演再録です

【アーカイブス】IT取引環境を巡る現状と動向の把握〜大手企業の取り組みを探る〜(2009年6月)⑥最終回

自治体の話を続けます。 徳島県は今年から長崎県のモデルを導入して、まず要求仕様書を自分たちで作ることから始めています。福岡県庁はオープンソースの先行事例です。それから自分たちで作ったアプリケーションを他の県に公開しています。 地方自治体も活…

【アーカイブス】IT取引環境を巡る現状と動向の把握〜大手企業の取り組みを探る〜(2009年6月)⑤

以下は今回のヒアリングで得た事例です。社名は伏せます。 図4 A社(日配食費メーカー)のIT調達体制 図4はA社(日配食品メーカー)の事例です。魚肉をつかった揚げ物や蒲鉾などを作っています。こう言えばどこのことかすぐ分かるかもしれません。「小…

【アーカイブス】IT取引環境を巡る現状と動向の把握〜大手企業の取り組みを探る〜(2009年6月)④

ユーザーがASPサービス F社(建設会社)は、工事現場の協力会社にASPサービスを提供しています。工事現場はたくさんあって、そのときそのときで変化します。そのたびに出向いたのではプロジェクト管理がままならない。無線ブロードバンドが実用化され…

【アーカイブス】IT取引環境を巡る現状と動向の把握〜大手企業の取り組みを探る〜(2009年6月)③

さて今回、ヒアリングしたほとんどの企業は売上高が兆の単位の企業です。無作為的に取材をお願いしましたが、もちろん断られた会社もあります。 ヒアリングを受けてくれた企業は、それなりに自信があるからです。ではお断りになった会社がみんな自信がないか…

【アーカイブス】IT取引環境を巡る現状と動向の把握〜大手企業の取り組みを探る〜(2009年6月)②

外注費比率10%増で営業利益3%減 図2のグラフ、元になっているのはIT記者会独自の「情報産業業績調査」のデータです。アンケートの回答と決算発表資料、有価証券報告書などからシステム開発を主業務とする情報サービス会社のピックアップしています。…

【アーカイブス】IT取引環境を巡る現状と動向の把握〜大手企業の取り組みを探る〜(2009年6月)①

外付けハードディスクを整理していたら、2009年6月、情報サービス産業協会(JISA)の経営改革委員会で行った講演の録音データが出てきました。きっかけはこの6月、公正取引委員会が「ソフトウェア業の下請取引等 に関する実態調査報告書」を公表し…

2022壬寅年 明けましておめでとうございます

2021年、IT記者会Webサイトへのアクセス総数は約8万5千件でした。 若手に譲るつもりで記事を控えていたため、過去記事が中心となりました。それでも多くの方にお読みいただき感謝いたします。 本年も飽きず見捨てず呆れずの「3ず」でお付き合いください…

【アーカイブス】ポストCOVID-19インタビュー:ソフト業の多重構造をどうしますか?(3)

堂々と主張したらいいのに ――だったら正々堂々と、120万円を請求したらいいじゃないですか。本来だったら120万円もらう仕事なんだけど、60万円でやってるんだ、なんてのは自己欺瞞ですよ。実際に現場で汗を流している技術者のことを考えたら、経営者…

【アーカイブス】ポストCOVID-19インタビュー:ソフト業の多重構造をどうしますか?(2)

スキルギャップはなぜ起こるか ――いま話に出たスキルギャップね。これもスキル表一枚ですよね。面接はするかもしれないけど、使ってみなけりゃ分からない。そういうトラブルは少なくないでしょ? F 多いよね。最近は代金のトラブルよりそっちの方が多いんじ…

【アーカイブス】ポストCOVID-19インタビュー:ソフト業の多重構造をどうしますか?

ソフトウェア業界の多重取引き(いわゆる多重下請け構造)の弊害が指摘されて久しい。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う経済活動の停滞で、マンパワー型の受託ソフトウェア開発業への影響が予想される。10年前のインタビュー記事なので現…

【アーカイブス】開発中心パラダイムに未来はあるか SERC代表・増井和也氏 

増井和也氏(同氏のfacebookから) ソフトウェア・シンポジウム2016in米子のセッションでユニークだったのは増井和也氏(ソフトウェア・メインテナンス研究会代表幹事、http://serc-j.jp/serc/)によるFuture Presentation「ソフトウェアの少子高齢化が急加…

JISTAパネルディスカッション「ポスト2020問題とITストラテジストのあり方」(後編)

年が明けて1月26日、東京・春日の文京区民センターで開かれた日本ITストラテジスト協会(JISTA)関東支部の1月例会で、昨年11月16日の「続き」をすることになった。モデレータは前回と変わらず富田良治氏、パネラーは赤沼直子、満川一彦、諸…